top of page

MOVIE
2023年

Photos
2023年

​撮影者:©岡 タカシ  ©HAKUSUI  ©橋本 学 (敬称略、五十音順) 、ビジュアルアーツ専門学校の学生5名

東遊園地<Main Stage>

三井住友銀行神戸営業部前広場<Big Band Stage>

神戸朝日ビル1Fピロティ<U-25 Challenge Stage>

大丸神戸店東側明石町筋<Acoustic Stage-A>

神戸国際会館サンクンガーデン<Acoustic Stage-B>

神戸ウォーターフロント<Diversity Stage>

南京町広場<Jam Session Stage>

ブースなど

<撮影ボランティアの方々の作品ご紹介>

ビジュアルアーツ専門学校様ご協力のもと、写真学科の学生さんに当日の撮影ボランティアとして参加いただきました。以下は撮影者がそれぞれセレクトした写真作品です。ぜひご覧ください!
(久保 大樹さん、髙井 千寛さん、多田宗弘さん、刀根 このみさん、萩本勝達さん(五十音順))

〈第1回(2023年10月22日(日))の概要〉

【会場】神戸三宮・旧居留地周辺 7会場


 ①東遊園地 芝生広場 メインステージ (主にゲストアーティストが出演)
 ②三井住友銀行 神戸営業部前広場 Big Bandステージ
 ③神戸朝日ビル 1Fピロティ U-25チャレンジステージ
 ④大丸神戸店東側 明石町筋 AcousticステージA   
 ⑤神戸国際会館 サンクンガーデン AcousticステージB
 ⑥神戸ウォーターフロント Diversityステージ
 ⑦南京町広場 Jam Session ステージ

 

【出演アーティスト】
ゲストアーティスト:黒田卓也、吉本章紘カルテット、宮地遼クインテット、中村海斗トリオ、Kobe Centennial Jazz Orchestra
一般公募:約150組の応募の中から、動画審査にて37組を選出

 

【運営ボランティア】
約140名(会場整理、物販・飲食ブース、撮影スタッフなど)
※うち企業ボランティア67名、甲陽音楽&ダンス専門学校の学生42名(各会場の音響補佐や舞台進行、出演者受付等を担当)

【来場者数】
約1万人

logo_H1_dark_trans.png

Kobe Jazz Centennial実行委員会

〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町4丁目2-2

(公財)神戸市民文化振興財団内

◇お問合せフォーム​​ ​ こちら

bottom of page